【居住と生存 : ポランニー・イリイチ・玉野井芳郎 の思想と「水」のテーマ】(中山 智香子さん)について 【居住と生存 : ポランニー・イリイチ・玉野井芳郎 の思想と「水」のテーマ】(中山 智香子さん)について興味深い論文に出くわしたので、忘れないようにメモ書き始めて、かなり時間が経って、途中で力尽きました。その記録です。この論文、以下http://doi.org/10.32286/00026123からダウンロードすることが出来る。とても興… コメント:0 2023年01月28日 続きを読むread more
原発政策転換に関するパブコメ(今日と明日が締め切りのもの) 政府は原発推進を再び推し進めようとしている。言葉では福島の反省に立って、と言いながら、反対する人々の意見を一切聞こうとしていない姿勢はあいかわらずで、そのような姿勢こそが重大事故を引き起こしたという反省は一切感じられない。そこを中心に今日と明日が締め切りのパブコメをあわてて書いた。パブコメに関する説明はグリーンピースのサイトにある「原発… コメント:0 2023年01月22日 続きを読むread more
障害者の就労支援について(まちづくり名人・達人サミット in おおた分科会での発表原稿) まちづくり名人・達人サミット in おおたhttps://ota-summit.roukyou.gr.jp/ 分科会A ダイバーシティ(多様性):誰もとともに A-2)「障がい者と仕事、女性や若者と仕事」https://ota-summit.roukyou.gr.jp/%e3%80%902%e6%97%a5%e7%9b%ae%e3%80… コメント:0 2023年01月08日 障害 続きを読むread more